トーク:プラウト主義

最新のコメント:2 年前 | トピック:感想2 | 投稿者:Honooo

感想

編集

正直、何書いてあるかよくわからないんだけど、「第3の道もなくはない。」と書いてあるから、こう云う事かな?

第1の道:資本主義。経済主義。

第2の道: 無経済よりマシというだけでしかない共産主義。「勤労者には休息もプライベートも給料すらも赦すな。全体奉仕以外させるな。 その場合において無職である我々も正しいのだ」。「能力に応じて働き、必要に応じて受け取ることができる」。

第3の道:プラウト主義

第一に能力という言葉を絶対視しているから、そうなるんじゃあないかなー。自分の能力なるものも、他人の能力なるものも、正しく判断できる人間なんていないよ。自分が何ができるか、他人が何かできるか、やってみなきゃあわからんぜ^^。しかも何度だって試みる事はできるんじゃあない?

それとw:プラウト主義は前文だけ読んでみたけど、面白そうだし意義ある話に思うけど、今のところその先を読んでみる気にはならないなー。--Honooo (トーク) 2022年10月9日 (日) 00:23 (UTC)返信

「勤労者には休息もプライベートも給料すらも赦すな。全体奉仕以外させるな。 その場合において無職である我々も正しいのだ」というのは共産主義というよりは反経済です。無政府主義ならぬ無経済主義のスローガンを考えてみたわけです。無経済主義、という言葉はまだない様子です。--みつひし (トーク) 2022年10月9日 (日) 04:14 (UTC)返信
んー、そもそもなぜみつひしさんが、無経済主義のスローガンなるものを考えたいのかが良く解らないんだけど…。例えば…
1.「勤労者には休息もプライベートも給料すらも赦すな。全体奉仕以外させるな。 その場合において無職である我々も正しいのだ」
2.「能力に応じて働き、必要に応じて受け取ることができる」
において、1.=2. ではないですよね?
そもそも私の感覚では、1.のような主張する人間がこの世にいると思えないんだけど…。そういう意味ではこれはw:かかし論法ではないのか?
また、2.も、上に書いた能力なる概念の問題から、何らかの欺瞞があるように思う…。--Honooo (トーク) 2022年10月9日 (日) 05:21 (UTC)返信
2.はあるのです(w:能力に応じて働き、必要に応じて受け取る)。1.は俺がそれを乗り越えるための思考実験です。--みつひし (トーク) 2022年10月9日 (日) 05:40 (UTC)返信
あっ、そうか、マルクスですかー。これはかなり込み入った問題になってきましたね。では私としては、まずこの Wikipedia項目をじっくり読んで…、それからですね…。つまり資本主義→共産主義→プラウト主義 への発展を見た話ですかね…。そう言えば私も最近、たまたまマイクロソフトストアで、w:ニューロ・ダイバーシティなんて言葉を知りまして…、少し注目しています。なんだ、お前らもたまにはいい事言うじゃん、なんて思った^^;;;。--Honooo (トーク) 2022年10月9日 (日) 06:15 (UTC)返信
「ここに関連付けられた」って通知来ました。頑張りましょう。
https://www.wikidata.org/wiki/Q2587062
--みつひし (トーク) 2022年10月13日 (木) 08:42 (UTC)返信

感想2

編集

今現在ウィキぺディアの記事を途中まで読んでいる。まあ恐らく妥当な主張なんだろう、現実の経済政策もこの考えに基づいて行えば、結構妥当、現実の社会よりは少しは良くなるか…。ただバトラさんに一言言いたいけど、特定の人間を、怠け者、ってくくった時点で、俺的にはアウトなんだよね。基本的に怠けたい気持ちは誰でもあるものでね、そういう自然な気持ちを否定してかっこいい事語るのは、俺は欺瞞だと思う。--Honooo (トーク) 2022年11月10日 (木) 20:42 (UTC)返信

怠けたい気持ちを、しかし肯定したところで、旧共産圏のように生活必需品にも行列を作るような社会になるだけだと思いますよ。その点、資本主義はよくできていて、「頑張れば豊かになれる」という夢を見せて大衆を自発的に働かせているのです。個人的にはプラウトの活路は「物質的、身体的な幸福は有限なので知的、精神的、霊的な幸福といった無限の伸びしろのあるものに注力しよう」というところにあると思っています。--みつひし (トーク) 2022年11月11日 (金) 02:28 (UTC)返信
むー、社会構成論としては、そうなるかもしれませんね…。ただ私は怠け大臣なのでね^^;;;。多少物資が不足したところで、鞭打たれるのは嫌だし、目の前の人参にもそんなテンション上がらないし…。まあまだ読書は途中なのでね、とりあえずはじわじわと最後まで読んでいきます。--Honooo (トーク) 2022年11月11日 (金) 11:09 (UTC)返信
ページ「プラウト主義」に戻る。