School:経済学/学習ノート/金融経済学

w:金融経済学 編集

目次(最終更新 2021年7月17日 (土) 21:31(UTC)、時点)

  1. 概念
    1. 完全市場
    2. 裁定取引
    3. 市場の完備性
    4. 市場の情報効率性
    5. 効率的市場仮説
  2. 理論
    1. モジリアーニ=ミラーの定理
    2. 確率的割引ファクターとリスク中立確率
    3. 現代ポートフォリオ理論と資本資産価格モデル(CAPM)
    4. ブラック=ショールズ方程式
    5. 資産価格付けの基本定理
    6. ノートレード定理
  3. 論争・未解決問題
    1. 価格の予測可能性と効率的市場仮説
      1. 時系列方向の予測可能性
      2. 期待リターンのクロスセクション構造
    2. エクイティ・プレミアム・パズル
    3. 超過ボラティリティパズル
    4. 金融危機と金融経済学
  4. 金融計量経済学
  5. 行動ファイナンス
  6. 脚注
  7. 参考文献
  8. 関連項目
  9. 外部リンク

感想・コメント 編集

金融経済学ですね…。w:ナニワ金融道という漫画は、一時期かなり面白がって読んでいた…。

今回の項目は、数学的な議論を読むのに非常に手間取って、このページ作成に至るまではかなり時間がかかってしまいました。

しかし思うんだけど、株取引とか、投資で利益を出すというのは、結局は、現実の経済、金融の場でギャンブルをしているという事になるんじゃあないかな―…。

然しその投機的な動機付けが、実際の社会、生産インフラに資金を提供しているのは事実ですよね。そしてもう一つ、ギャンブルとは何かという問題もある…。

16世紀から17世紀、ヨーロッパで賭け事が非常にはやり、その結果確率論が発展した、という歴史もありますよね。

ですから私自身は、他者が株で生活しようがパチンコで生活しようが、全く批判する気はないんですが…--Honooo (トーク) 2021年12月27日 (月) 21:17 (UTC)