主な公開記録
ウィキバーシティの取得できる記録をまとめて表示しています。 記録の種類、実行した利用者 (大文字小文字は区別)、影響を受けたページ (大文字小文字は区別) による絞り込みができます。
- 2024年5月5日 (日) 16:50 Yamaextra トーク 投稿記録 がページ「量子力学(体験版)」を作成しました (ページの作成:「*上位ページ:Topic:中学の物理学 本講座では、巷で流行っている<ref>実際に流行っていたのは20世紀の頃だ。</ref>「量子力学」について、体験版と称してその概要を紹介しよう。 ==量子力学の有名な例え話 -あの可哀想な猫-== %執筆途中です(Yamaextra) ==今までの常識が通じない現象== ==ここにあるのに"ここ"にはない== ==電子は壁をすり抜ける…」)
- 2024年3月19日 (火) 11:52 Yamaextra トーク 投稿記録 がページ「物体が運動するということ」を作成しました (ページの作成:「*上位ページ:Topic:中学の物理学 本講座以降、本格的に物理学を諸君に味わっていただく。まずはその第一歩、物が動くとは一体どういうことなのか。この根源的な問いを考えていこう。 ==物体の運動を観察する== まずは何でもよい。諸君の身の回りにある物を動かしてみてほしい。今握っているマウスでも、キーボードでも、ティッシュペーパ…」)
- 2024年3月9日 (土) 21:03 Yamaextra トーク 投稿記録 がページ「Topic:物理数学」を作成しました (ページの作成:「* 上位ページ:School:物理学 本科では、物理学系の初学者のための基礎的な数学知識を解説する。 ==講座== ===基礎事項=== * 物理学者の微分積分 * テイラー展開 * オイラーの公式 * 行列計算 * 固有値・固有ベクトル * 多重積分 * ガウスの定理・ストークスの定理 ==居室== 居室では、上の各講座内容やそれに関連した事項につい…」)
- 2024年3月9日 (土) 20:51 Yamaextra トーク 投稿記録 がページ「Topic:古典力学」を作成しました (ページの作成:「* 上位ページ:School:物理学 本科は、学習者のレベルとして、物理学系の初学者を想定している。ただし、大学学部1年程度の解析学の知識、もしくはTopic:物理数学の内容を修得していることが望ましい。 ==講座== ===運動方程式=== * 運動方程式 * (理想的な)調和振動 * 運動の三法則 * 相対運動 ===仕事とエネルギー=== * 保存力と…」)
- 2024年3月9日 (土) 20:27 Yamaextra トーク 投稿記録 がページ「Topic:量子力学」を作成しました (ページの作成:「* 上位ページ:School:物理学 本科は、学習者のレベルとして、物理学系の大学学部1~2年程度を想定している。 ==講座== ===基礎事項=== * 古典力学との決別 * シュレディンガーの波動方程式 * 演算子と固有値方程式 ===粒子状態の記述=== * 水素原子における電子状態 * 井戸型ポテンシャル * 調和振動子 * 角運動量(スピン演算子)…」)
- 2024年3月9日 (土) 19:59 Yamaextra トーク 投稿記録 がページ「Topic:統計力学」を作成しました (ページの作成:「* 上位ページ:School:物理学 本科は、学習者のレベルとして、物理学系の大学学部2~3年程度を想定している。 ==講座== ===基礎事項=== * ミクロとマクロ * 統計分布 * 粒子の統計性 ===古典統計=== * ミクロカノニカル分布 * カノニカル分布 * グランドカノニカル分布 ===量子統計=== * ボーズ・アインシュタイン統計 * フェルミ・…」)
- 2023年10月5日 (木) 14:53 Yamaextra トーク 投稿記録 がページ「熱学の準備」を作成しました (ページの作成:「*上位ページ:Topic:熱学 本講座では、熱学を始めるために必要な基礎知識を解説する。 ==過程とサイクル== サムネイル|過程とサイクルの概念図 熱学では、主に気体を対象として、その対象がある'''状態'''から別の状態へと移り変わることに興味・関心がある。状態とは、気体ならば「圧力<math>P</math>」「体積<math>V</math>…」)
- 2023年10月5日 (木) 11:58 Yamaextra トーク 投稿記録 がページ「Topic:熱学」を作成しました (新規作成)
- 2023年10月4日 (水) 14:17 Yamaextra トーク 投稿記録 がページ「物理学とは」を作成しました (ページの作成:「*上位ページ:Topic:中学の物理学 本講座では、そもそも物理学というものが何かよく知らない方のために、その魅力と本質を歴史を交えながら紹介する。 ==物理学とは何か?== この問いに答えるにはかなりの勇気が必要である。 辞書的に述べるならば、「あらゆる'''物'''体の背後にある'''理'''論を解明する'''学'''問」あたりが妥当であろう。あ…」)
- 2023年10月4日 (水) 13:43 Yamaextra トーク 投稿記録 がページ「Topic:中学の物理学」を作成しました (新規作成)
- 2023年10月4日 (水) 13:02 Yamaextra トーク 投稿記録 がページ「School:天文学」を作成しました (School:物理学と天文学から独立)
- 2023年10月4日 (水) 12:55 Yamaextra トーク 投稿記録 がページ「School:物理学」を作成しました (School:物理学と天文学の内容を移転)
- 2023年9月5日 (火) 10:49 Yamaextra トーク 投稿記録 がページ「固体物理学のより専門的な事項(研究途上の分野を含む)に関する居室」を作成しました (ページの作成:「*上位ページ:Topic:固体物理学 ==講座に関する質問== * 本ページを編集し、このように箇条書きで質問をご記入ください。 >> Yamaextraもしくは講座ページ作成者がこのように回答いたします。(Yamaextraのように署名します) ==議論== * このように箇条書きで議題を提示し、主張してください。」)
- 2023年9月5日 (火) 10:48 Yamaextra トーク 投稿記録 がページ「固体物理学の磁性に関する居室」を作成しました (ページの作成:「*上位ページ:Topic:固体物理学 ==講座に関する質問== * 本ページを編集し、このように箇条書きで質問をご記入ください。 >> Yamaextraもしくは講座ページ作成者がこのように回答いたします。(Yamaextraのように署名します) ==議論== * このように箇条書きで議題を提示し、主張してください。」)
- 2023年9月5日 (火) 10:48 Yamaextra トーク 投稿記録 がページ「固体物理学の金属の電子論に関する居室」を作成しました (ページの作成:「*上位ページ:Topic:固体物理学 ==講座に関する質問== * 本ページを編集し、このように箇条書きで質問をご記入ください。 >> Yamaextraもしくは講座ページ作成者がこのように回答いたします。(Yamaextraのように署名します) ==議論== * このように箇条書きで議題を提示し、主張してください。」)
- 2023年9月5日 (火) 10:37 Yamaextra トーク 投稿記録 がページ「固体物理学の基礎事項に関する居室」を作成しました (ページの作成:「*上位ページ:Topic:固体物理学 ==講座に関する質問== * 本ページを編集し、このように箇条書きで質問をご記入ください。 >> Yamaextraもしくは講座ページ作成者がこのように回答いたします。(Yamaextraのように署名します) ==議論== * このように箇条書きで議題を提示し、主張してください。」)
- 2023年9月2日 (土) 13:56 Yamaextra トーク 投稿記録 がページ「強磁場下のグラファイト」を作成しました (ページの作成:「*上位ページ:Topic:固体物理学 本講座では、炭素の層状化合物であるグラファイト(黒鉛)の物性と、近年注目されているその磁場誘起相転移について説明する。グラファイトの磁場誘起相転移については現在研究がなされている分野のため、本講座で紹介する考え方や理論の正当性については保証できないことをご了承いただきたい。詳しくは…」)
- 2023年4月6日 (木) 12:26 Yamaextra トーク 投稿記録 がページ「ブリルアンゾーン」を作成しました (ページの作成:「*上位ページ:Topic:固体物理学 本講座では、前項(逆格子空間)の内容を引き継ぐ形でブリルアンゾーンについて、その意味と必要性について解説する。(予定である)」)
- 2023年4月6日 (木) 12:24 Yamaextra トーク 投稿記録 がページ「逆格子空間」を作成しました (ページの作成:「*上位ページ:Topic:固体物理学 本講座では、固体物理学を学ぶための必須知識である基本格子ベクトル、逆格子ベクトル、逆格子空間の3項目について説明する。(予定である) ==基本格子ベクトル== ==逆格子ベクトル== ==逆格子空間== ==注釈==」)
- 2023年4月6日 (木) 12:19 Yamaextra トーク 投稿記録 がページ「波数とエネルギー」を作成しました (ページの作成:「*上位ページ:Topic:固体物理学 本講座は量子力学の内容であるが、固体物理学を学ぶ上で大前提となる知識なのでここで説明をする。 まずは以下の、固体物理学における考え方の一つを知ってもらいたい。 「固体物理学においては、電子の状態に着目することが多いが、それぞれの状態はエネルギーの大きさで区別されうる。また、電子の本質…」)
- 2023年3月27日 (月) 18:00 Yamaextra トーク 投稿記録 がページ「利用者:Yamaextra」を作成しました (ページの作成:「このページを自己紹介に用いるものと考えて以下記述します。 私は理学修士です。専攻は物理学です。専門は一応、強磁場物性物理と呼称しておきます。 Wikiversityでの活動としては、2023年3月現在はTopic:固体物理学の執筆に注力しています。 私の作成した記事に対する質問・批判を受付けます。」)
- 2023年3月20日 (月) 06:11 Yamaextra トーク 投稿記録 がページ「自由電子ガス」を作成しました (ページの作成:「金属という言葉は定義が難しい。一般的な中学理科の教科書によれば、金属とは、「電気を通す物質」「展性や延性に優れた物質」「特徴的な光沢(金属光沢)のある物質」だという。 しかしこれは金属の一般的な特徴を百科事典的に述べたものであり、これを金属の定義だとするにはやや曖昧であると言えよう。 物理学的にはどう定義づけるか…」)
- 2023年3月20日 (月) 05:29 Yamaextra トーク 投稿記録 がページ「Topic:固体物理学」を作成しました (ページの作成:「本科は、学習者のレベルとして、物理学系の大学4年~修士1年を想定している。本科を受講する前提として、大学3年レベルの量子力学の知識がある程度備わっていることが望ましい。 ==講座== ===基礎事項=== * 逆格子空間 * ブリルアンゾーン ===固体の電子論=== * 格子振動 * 自由電子ガス * ほとんど自由な電子近似 * エネルギーバンド…」)
- 2023年3月19日 (日) 16:11 Yamaextra トーク 投稿記録 がページ「School‐ノート:物理学と天文学」を作成しました (編集を開始したいが、方法が分からない: 新しい節) タグ: 新規トピック
- 2023年3月19日 (日) 15:37 利用者アカウント Yamaextra トーク 投稿記録 が自動的に作成されました