「Topic:小学校算数」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
U14269 (トーク | 投稿記録)
U14269 (トーク | 投稿記録)
20行目:
正確な理由はわからないのですが、多くの人が「こうじゃないかな」と考えている仮説があります。それは次のようなものです。
 
(1 + 2) × 3という式は、分配法則をつかって、1 × 3 + 2 × 3と書きかえることができます。

(○ + △) × □なら、○ × □ + △ × □です。

かけざんを先に計算すると決めておけば、かっこがある式は、かっこがない式に書きなおすことができるのです。かっこがない式にすることを、'''展開'''(てんかい、expand)するといいます。
 
分配法則があるから、たしざんを先にしたい式はぜんぶ、かけざんを先にする式におきかえられるから、かけざんを先に計算するルールができたのではないかと考えられています。
 
たしざんを先に計算するルールにしてしまうと、1 + (2 × 3)という式は、かっこがない式で書くことはできません。
 
== 正三角形は二等辺三角形か ==