Wikiversity:談話室

2008年9月26日 (金) 10:10時点におけるKanjy (トーク | 投稿記録)による版 (en:携帯電話と人々: Guess why they use English Wikiversity.)

最新のコメント:16 年前 | トピック:en:携帯電話と人々 | 投稿者:Kanjy

談話室(だんわしつ)は日本語版ウィキバーシティについて、運営や方針、新しいアイディアや作業の仕方、その他様々なことで質問や提案、議論、意見交換を行なう場所です。

次のような内容には、談話室ではなく専用のページがあります。

談話室以外に適切な議論の場所がある場合、投稿がそちらに移動されることがあります。あらかじめご了承ください。


ウィキバーシティは増大するトラフィックのために、ピーク時の反応が極端に遅くなったり、一時的にダウンすることがあります。このような場合、しばらく待ってから再接続してみてください。

また、ウィキバーシティのソフトウェアの不具合によりウィキバーシティのサイドバーの表示がおかしくなる場合がありますが、これは一時的なもので、しばらくすると通常に戻ります。


新しく質問や提案を行う際には、読みやすく、議論しやすくするために以下のようにしてください。

  1. 談話室の一番下に追加してください。このリンクを使えば、自動的に一番下に追加されます。
  2. 具体的なタイトルを付けてください。上記リンクなら題名・見出しにタイトルを入力、談話室の直接編集なら== タイトル ==としてください。

発言する際には、非生産的な争いが起こらないように、以下の点に注意してください。

  1. エチケットに留意して、誹謗や中傷などは避けてください。議論が白熱しても冷静に
  2. 発言の最後に署名を忘れないでください。--~~~~と記入すればOKです。
  3. その他、ウィキペディア内での議論のスタイルを踏襲しています。概して礼儀正しく発言すれば問題ありません。

過去の談話室での議論やお知らせはWikiversity:談話室/過去ログにあります。

お知らせは1カ月程度経過したものから過去ログへ移動されます。
議論は議論の終了・停滞から1カ月程度を目安として過去ログへ移動されます。
過去ログは概ね1年単位で保存されます。


過去ログ

  • ウィキバーシティ・ベータ時代の議論
    • 2007-05-26 まで - 用語の日本語化に関する議論、和訳の推進、等
    • 2007-11-27 まで - 姉妹プロジェクト (wb, wp, etc.) との連携、WM2007 での意見交換、まずなにをするべきか
    • 2008-02-07 まで - 条件付採択のお知らせ、正式採択へ進展するには
    • 2008-05-08 まで - 何のために JAWV を立ち上げるのか、wb等との違いは何か、正式採択のお知らせ、立ち上げまでの準備、方針類の整備、用務員の選任、立ち上げ一時凍結

http://ja.wikiversity.org/

作成されたようですね。--Tmnk 14:51, 26 May 2008 (UTC)
Kanjyさんが、Metaで管理者権限付与の話をしているみたいです。[1]--Tmnk 14:58, 26 May 2008 (UTC)
用務員権限でしたね。私のアカウントにも付与してもらいました。--Tmnk 2008年5月28日 (水) 14:07 (UTC)返信
用務員も決して悪いとは思わないんですがね、共通名称としてはsysopって呼んどきます…私は。利用者権限変更記録でもsysopという名称になりますし、兼任なんで括れないと面倒です。で、とりあえず当面の削除・保護・ブロック・インポート依頼などをかねる場しのぎページが欲しいんですが、名前はWikiversity:用務員伝言板(enではWikiversity:Notices for custodians)で良いでしょうか。--Marine-Blue [ 会話 履歴 電信 ] 2008年5月29日 (木) 05:39 (UTC)返信
「用務員伝言板」に賛成です。とりあえず「伝言板」だけを設置しておいて、後から必要に応じて依頼場所を作っていく、という形でよいと思います。--Genppy 2008年5月29日 (木) 13:59 (UTC)返信

依頼ページの整備

節を分けました。依頼ページは必要ですね。たぶん削除依頼だけ独立させれば、残りは総合依頼ページ(伝言板)で済むでしょう。依頼ページ群の整備が済むまでの間に、もし急用がありましたら、この談話室をご利用ください。

用務員への総合依頼ページの名前は私も「用務員伝言板」「用務員室」「用務員連絡簿」などいくつか考えていたところです。短くてわかりやすそうな「用務員室」リンクを私の利用者ページ初版に仮設しましたが、拘りはありません。日本語版姉妹プロジェクト群の過半が使っている「管理者伝言板」の名に倣うのは判りやすいかもしれませんね。用務員 (Custodian) の語がまだ浸透していないのは仕方がないところで、私たちの権限付与依頼のときも、あるドイツ語話者のスチュワードさんから IRC で「Wikiversity:Custodianship って何?」と訊かれました。他のスチュワードさんが「Custodian とは Pedelle (用務員)のこと、つまり Sysop だよ」と説明してくださいました。

さて、せっかく開設最初からサブページが使えるのですから、総合依頼ページと立候補投票ページを、プロジェクト文書「用務員」のサブページにしたら便利かな、とも考えています。例えば「Wikiversity:用務員」「Wikiversity:用務員/伝言板」「Wikiversity:用務員/信任」とか。 --Kanjy 2008年5月29日 (木) 10:44 (UTC)返信

用務員室のほうが語呂は良いですね。伝言板はナビゲーションリンクのことを考えるとサブページでも良いかもしれません。どうせWikiversity:管理者Wikiversity:管理者伝言板などをリダイレクトとして作成することになるでしょうから程度気楽に考えて良いのかもしれない。あと、削除依頼と合わせてブロック依頼も独立化させて良いんじゃないでしょうか。--Marine-Blue [ 会話 履歴 電信 ] 2008年5月31日 (土) 03:00 (UTC)返信

ながらく放置してしまいましたが、上記 Genppy さんと Marine-Blue さんのご意見を伺う限り「Wikiversity:用務員/伝言板」が総合依頼ページ名の落とし所になりそうですね。そして、管理者伝言板などのリダイレクトを作ることにしましょう。 --Kanjy 2008年7月22日 (火) 04:12 (UTC)返信

ロゴ

日本語化もありだと思いますがどうしましょう。と言うのはどういうことかと申しますと、日本語化したいんだと言うよりも先に話し合っておいたほうが後からそういう話が出たとき楽なんじゃないかな、と。--Marine-Blue [ 会話 履歴 電信 ] 2008年5月31日 (土) 03:02 (UTC)返信

日本語化するならウェブデザインの学科とかに関連付けたいですね。--Tmnk 2008年5月31日 (土) 05:38 (UTC)返信
やはり独立して単独のドメインを持った以上、日本語版のロゴが必要だと思います。ウィキバーシティは「学習活動の場」ですから、Tmnkさんのご意見のように、学習活動と関連付けていく、というもの良いと思います。--Genppy 2008年6月2日 (月) 12:06 (UTC)返信
んじゃ、日本語化することには異議なしとして進めましょう。…で、フォントはどうすれば良いでしょうね。手描きにするんでしょうか。或いはライセンスフリーで利用可能なフォントを使用しますか?--Marine-Blue [ 会話 履歴 電信 ] 2008年6月8日 (日) 08:04 (UTC)返信
ライセンスフリーのフォントを使って、活字の「ウィキバーシティ」をロゴの下に加えるべきだと思います。詳しいデザインについては、今後詰めていく必要があると思いますが・・・。--Genppy 2008年6月8日 (日) 13:20 (UTC)返信
フリーのフォントが良いって言うのなら是非賛同してくださった方にもフリーのフォントを探してほしいなと思います…。今のところGFDLでもCCでも使えそうなものはひとつ見つけているのですが(M+フォントという)、ひとつ見つけたからそれで良いやではなく一応他もあたってみるべきじゃないかな、と。--Marine-Blue [ 会話 履歴 電信 ] 2008年6月9日 (月) 01:02 (UTC)返信
日本語のフリーなフォントって、あまりないですからね...フリーと言っていいのかわかんないですが、IPAフォントは有名どころですよね。--Tmnk 2008年6月10日 (火) 14:38 (UTC)返信
考えてみると通常の画像でなくサイトのロゴであり、フリーライセンスで提供するわけではないためIPAフォントも使えるかなぁ…?フリーなのがある程度は安全かなと思うんですがこだわる必要はないのかもしれない…。--Marine-Blue [ 会話 履歴 電信 ] 2008年6月13日 (金) 02:44 (UTC)返信
停滞していますが、取り敢えずIPAフォントで作ってみます…。--Marine-Blue [ 会話 履歴 電信 ] 2008年7月21日 (月) 05:26 (UTC)返信
IPAフォントがうまく行かない(試作品)ため、取り敢えずM+フォントで試作品を作ってみました(試作品)。M+フォントを使ったバージョンの方が元の雰囲気に近いため、これを元に文字幅などを調整して正式化しようと思いますがいかがでしょうか。--Marine-Blue [ 会話 履歴 電信 ] 2008年7月22日 (火) 06:29 (UTC)返信
早速、試作品を拝見しました。確かにM+フォントの方が英語版のロゴに近くて良いと思います。--Genppy 2008年7月22日 (火) 09:14 (UTC)返信

財団理事選挙におけるウィキバーシティ関連質疑

今年度の財団理事選挙が行われていますが、第三次質疑の中に、理事としてウィキバーシティにどう関わるつもりか(また、ウィキバーシティについての現状認識)を問う質疑応答があります。ご興味があればご一読ください。感じたこと、得られたヒントなど、もしあればこの節にレスポンスをください。質問者の Erkan Yilmaz さんに感謝 (= I thank) いたします。 --Kanjy 2008年6月11日 (水) 14:36 (UTC)返信

m:Metapub#Usurpation_policy

みなさま、あらためて始動おめでとうございます。

お忙しいときに恐縮ですが、メタで「既にある利用者名の取得」についてのグローバルポリシーが投票中です。ビューロクラットのいないプロジェクトでは、スチュワードがこのルールに基づき利用者名の変更を行います。現在のところ、直接ウィキバーシティ日本語にかかわりうる方針ですので、よろしければ御一瞥の上、ご投票を願います。--Aphaia 2008年6月15日 (日) 13:13 (UTC)返信

インポート依頼(というか予告?)

Topic:ウェブデザインを地味にいじくりたいのですが、ゼロから書くのも厄介なのでen:Web designをインポートして翻訳しようと考えています。それで、特にルールは定められていませんが、取り敢えずb:Wikibooks:インポート依頼に倣い一週間待って反対がなければ自分でインポートします…。--Marine-Blue [ 会話 履歴 電信 ] 2008年7月21日 (月) 05:32 (UTC)返信

異議ありません。歓迎します。
英語版と同様に Topic (学科あるいは専攻)名前空間のページは、傘下コンテンツの目次(概要説明や関連コンテンツ紹介含む)に徹し、具体的なコンテンツは基本空間に置く、という切り分け方で、コンテンツの整備拡充を進めてゆくものと理解しています。この私の理解は正しいですかね。 --Kanjy 2008年7月22日 (火) 04:12 (UTC)返信
英語版との兼ね合いなどは考えてはいませんでしたが、名前空間の取り扱いは元よりそのつもりでした(言われなければ各コンテンツを拡充する過程で考えていたと思います)。--Marine-Blue [ 会話 履歴 電信 ] 2008年7月22日 (火) 06:29 (UTC)返信
実際にやろうとしてImport対象にenがないと気づく。と言うかTranswiki名前空間もないんですね。今後のことを考えてBugzillaに投げたほうが良いんでしょうか。--Marine-Blue [ 会話 履歴 電信 ] 2008年8月11日 (月) 08:05 (UTC)返信

Stats

Betawikiversity:Special:Contributions/Miyazaki

こんにちは。Hello. Would people from the Japanese wikiversity ask Betawikiversity:User:Miyazaki to move his learning project on baseball to here? Beta is not a good home for his material, since nobody can maintain it, and some of his contributions (namely, posting school songs) are suspicious of copyright problems.

The following is a machine translation with [2]. I am not sure how accurate it is.

Translation: English (automatically detected) » Japanese]

こんにちは。ウィキバーシティは、日本語ウィキバーシティ依頼betawikiversity:User:Miyazakiに移動する彼の学習プロジェクトを野球にありますか?ベータ版ではない自宅で良い素材、以来誰もそれを維持すること、およびいくつかの彼の貢献(すなわち、転記学校の歌)が不審な著作権の問題が発生します。

-Hillgentleman 2008年7月28日 (月) 00:48 (UTC)返信

That account seems to be of an identified cross wiki vandal. Probably all his postings should be deleted. そのアカウントは、複数ウィキを荒らしている長期荒らし「チアダンス」のようです。おそらくは削除すべき投稿ばかりではないかと思います。 --Kanjy 2008年7月28日 (月) 11:02 (UTC)返信

Japanese Wikiversitians are welcome to comment on this request of custodian tools: betawikiversity:Wikiversity:Babel#Requesting_custodianship. -- Hillgentleman 2008年7月29日 (火) 04:21 (UTC)返信

Translation( [3]): English (automatically detected) » Japanese

日本語ウィキバーシティへようこそコメントをするユーザーがこの要請に応じて用務員ツールです。 betawikiversity:Wikiversity:babel#Requesting_custodianship --Hillgentleman 2008年7月29日 (火) 04:21 (UTC)返信

私 Kanjy はウィキバーシティ・ベータ用務員に立候補しております。そこで、宜しければ日本語版コミュニティの皆さまからも賛否やコメントを頂きたい、と Hillgentleman さんは仰せです。皆さま、どうぞ忌憚なきご意見を宜しくお願いいたします。
I thank Hillgentleman very much for the kindness to attach translation by Google. However, I'm afraid I've never seen them translate English into any understandable Japanese, nor vice versa. いつも Google による和訳を添付してくださる Hillgentleman さんの親切なお気持ちに、心から感謝しております。しかしながら、申し上げにくいのですが Google の英日翻訳や日英翻訳で理解可能な結果を得た経験がありません。 --Kanjy 2008年7月29日 (火) 12:06 (UTC)返信

JA pages on Beta

Hi, I am tidying up the Beta and I have found some ja pages which seems not to belong to Beta ja multilingual hub. So can you have a look and tell if they can be deleted on Beta Wikiversity, if they should stay there, or if they are for import to ja.wv? Thanks.

They are:

to be continued. betawikiversity:user:Juan

JAWV で現状、やらなければいけないこと

最近、 Wikimedia プロジェクトからしばらくの間遠ざかっていましたが先日ふと Wikipedia を覗いてみたら統一ログイン(SUL)が実装されていて Wikiversity 日本語版(JAWV)の正式版が立ち上がっていたので試しにこちらでログインしてみました。

少々、 JAWV の関連文書やヘルプを見てみたのですがまだまだ所々未完成でHelp:編集の仕方さえページがなかったので簡単に雛形だけ作成しておきました。まずはしばらくの間はそういったヘルプなどのプロジェクト関連文書の整備が重要なんじゃないでしょうか。


あと、ヘルプページの一覧を見てみると Help:Contents/Ja Help:FAQ/Ja Help:How to start a new discussion/Ja の3つが /ja になっていますがこれは多分、ベータ版時代の名残であると思われ、現在では不要だと思うので移動して宜しいでしょうか(基本的にはそれぞれHelp:コンテンツHelp:よくある質問Help:新しく議論を始めるには辺りの訳をしようかなと思っています)。 --Mzm5zbC3 2008年8月17日 (日) 14:16 (UTC)返信

プロジェクト文書の中でも特に、ウィキバーシティ特有の文書は重要ですね。ウィキブックスやウィキペディア等と似た内容になる文書は、ぼちぼちでよいでしょう。
ご指摘の "/Ja" 付き 3 ページは、とりあえず放置しておいてください。 Help:Contents/Ja に該当するのは Help:目次 です。 Help:FAQ/JaHelp:How to start a new discussion/Ja は、ベータ版時代の名残のページ名ではなく、ウィキバーシティ・ベータのための文書です。プロジェクト文書を整備してゆく過程で、不要ページは整理(削除やリダイレクト化など)しましょう。
あと、日本語版に移すべきなのにウィキバーシティ・ベータに置き去りになったままのページがないか、確認して頂ければ助かります。 --Kanjy 2008年8月21日 (木) 13:35 (UTC)返信
そうですか。まあ、時間あるときにやれたらやっておきます。あと、Help:目次にあるよくある質問とその回答Help:FAQ/Ja に当たるんじゃないかとかいろいろ不整合がありますね。新しいプロジェクトなのでこれまでの他のプロジェクトの経験を活かしつつ、より分かりやすく見やすい文書ができるといいなと思います。 --Mzm5zbC3 2008年8月24日 (日) 00:04 (UTC)返信
そうですね。ベータは各言語版と異なり、多言語共存という特性、および、多言語間調整という特殊な使命があります。ベータのヘルプはベータのためのヘルプなので、各言語版に持ってくれば不整合だらけで使い物になりません(当然ですね)。例えば Help:FAQ/Ja はウィキバーシティ・ベータ特有の(各言語版にはない)諸問題について答えようとしています。日本語版向け FAQ は en:Wikiversity:FAQ の和訳を土台にするのがよいでしょう。 Wikiversity:ウィキバーシティとは何か 等、日本語版プロジェクト文書のいくつかは(ベータ時代に)ベータ文書ではなく英語版文書が和訳されたものです。
学習コミュニティや研究活動等、ウィキバーシティ特有の(ウィキブックスやウィキペディアにない)側面について、文書を整備してまいりましょう。 --Kanjy 2008年9月1日 (月) 16:35 (UTC)返信

Wikiversity the Movie

 
Coming soon to a wiki theater near you !

This community project is being revived. We are in need of help in all areas (creative ideas, scripting, movie production, translation...). If anyone is interested please support this community project. Thank you, --Erkan Yilmaz 2008年8月24日 (日) 20:56 (UTC)返信

I am identifying at the moment the Wikiversity the Movie/Tasks and there will also be a kickoff meeting, --Erkan Yilmaz 2008年8月25日 (月) 16:27 (UTC)返信
Erkan Yilmaz さん、ご紹介を有難うございます。
さて、皆さん。「Wikiversity the Movie」を日本語で何と呼びましょうか。 (What shall we call it in Japanese?) メインページ ベータのも) などで紹介する上で、それらしい邦題を添えた方がわかりやすいでしょうから。
また、 en:Wikiversity the Movie/Multi-lingual で、多言語間連携が求められていますが... ugh... --Kanjy 2008年9月1日 (月) 16:35 (UTC)返信

en:携帯電話と人々

(英文 Wikiversity の日本語文章)

Hello. User:Takei has started this short essay on mobile phones in Japanese. This may be a more appropriate place for the essay. Would Wikiversitians of Japan like to import it? Hillgentleman 2008年9月25日 (木) 03:14 (UTC)返信

See also en:携帯電話とテクノロジー‎ by User:Takano. Hillgentleman 2008年9月25日 (木) 03:28 (UTC)返信

Hi, Hillgentleman! Thanks for information. Guess why they use English Wikiversity. They both have an account here. --Kanjy 2008年9月26日 (金) 10:10 (UTC)返信